ご挨拶

『真心・信頼・親身のご奉仕』

真心とは

   ≪愛≫    常に相手を想い、相手のために言動すること

   ≪絆≫   人と人とのつながりを大事にし、互いに利益ある関係を築くこと

 ≪やすらぎ≫  心穏やかに過ごせる時間と空間を提供すること


信頼とは

  ≪信じる≫   確かなものとして信じ、受け入れること

 ≪頼られる≫ 常に頼りにされる人材をつくること

親身とは

 ≪応える≫  お客様の要望に対し「NO」と言わず、できる限りを尽くすこと

  ≪改善≫   より良いサービスを提供するために、日々努力は怠らないこと


代表者挨拶

社長

    土生 健

 平成斎場は、「真心・信頼・親身のご奉仕」をモットーに歴史を歩んでまいりました。
昭和、平成、そして令和と時代が移ろう中でも、決して変わらないものがあります。
それは、人が人を想う心です。その心が人と人をつなぎ、絆を深めていきます。
私たちは、その尊さに触れ、心を動かされてきたからこそ、どんな時も寄り添う姿勢を忘れません。
 初めてのご経験で不安なご遺族様に寄り添い、故人様への感謝の想いを形にすることで、心に残る感動的なセレモニーを創り上げます。
「平成斎場にお願いしてよかった」と感じていただけるよう、社員一同、誠心誠意を尽くし全力でサポートいたします。